【東京】11月3日 エセナ5講演
11月3日は、東京ウイメンズプラザでエセナ5の10周年記念講演に登壇します!。  NPO法人レジリエンス 中島さちさんとご一緒です。   エセナ5が立ち上がってから10年の歩みは、私の回復の歩みでもあります。   この前、打ち合わせをして中島さちさんと  「☆さんたちは「どうしてできないの?」と言われることで恥を感じるし  できないように見える☆さんを責める力も強く働くと思う」  (レジリエンスでは被害者ではなく、☆さんと呼びます)   と言われてい、本当にそうだなぁ、性暴力を受けたからできないようになったのに  それが本人の責任にのように言われること  できなくなることが、トラウマの症状として正常であることが知られていないこと  できていることに注目していくことの大切さが、まだまだ知られていないと  改めて感じました。   さちさんの洞察と思いの深さにいつも感服しています。   11月3日の講演会、私たちのテーマは  中島さちさん  一人一人ができること  山本潤 私ができるようになったことと刑法性犯罪改正   というテーマでお話ししたいと思います。   10年前、人が怖く、世界が怖く、私ができることはとっても限られていて、  希望や夢も持ちようがありませんでした。  でも、今は自分が望むことを自分らしくできていると感じています。   それは一人でできるようになったのではなく、先を行く仲間のさちさん  そして、エセナ5の皆さんに支えられたからでもあります。   さちさんが、初めて性暴力をテーマにお話したのもエセナ5  私も、初めて性暴力被害についてお話したのがエセナ5でした。   エセナ5があったからこそ  できたことがたくさんあると思います。  日本ではじめて、東京都区内をめぐり性暴力の5回連続講座を毎年実施した団体の10周年記念講演会です。  ぜひお越しください。   会場でお待ちししています(^^)/